森林の趣味とか遊びとか

7年ぶりのリターンライダーを記念して。

3年目のマグナ

うちにマグナが来て3年が過ぎてました。

f:id:Shinrin2nd:20230428182004j:image

おっさんの時間は経つのが早いです。

エンジンの後ろの気筒が点火しないトラブルがありましたが、キャブレターの分解清掃後は何のトラブルもありません。

おそらく1995年製のうちのマグナ。機齢28年。

少しずつ、気になったところをメンテナンスして延命中です。

f:id:Shinrin2nd:20230428182139j:image

後ろシリンダーのヘッドからの何かの汁漏れは、なぜか止まりました。何だったんでしょ。交換用のガスケットも買ってあるのに。

 

マグナを買った時には、作られてから25年経ってたので、いつ壊れてもおかしくない。そんなに長くは乗れないかもと思っていました。

けど、さすが250ccのカブと言われたVTR250の血筋。頑丈です。もっと故障が頻発すると思っていました。

f:id:Shinrin2nd:20230428182245j:image

元の走行距離が少ないのもあって、劣化したゴム部品の交換と清掃でしっかり走ってくれます。古い車両は電装品やケーブルのコネクターが錆びて通電不良になることがあるそうなので、端子を磨いて接点グリス(タミヤの)を塗っておきました。気休めかもしれませんけど。

f:id:Shinrin2nd:20230428182340j:image

3年乗って、マグナはとっても乗りやすいと感じます。

ステップ・ハンドル・シートが絶妙な位置にあって、シートに座って伸ばした手足にハンドルとステップが自然に来るので、長い時間乗っても腰が痛くならない。手が痛くならない。

(私は長時間前傾になると腰痛に襲われる→腰を庇って手に体重を乗せる→手が痛くなるのサイクル)

f:id:Shinrin2nd:20230428182622j:image

クルーザータイプは車重が重い傾向だけど、マグナは180kgぐらい。バイクとしては普通ぐらいの車重で、足が楽に地面につくので立ちごけの心配はまずありません。重心が低いので風や路面のうねりにも強いです。

f:id:Shinrin2nd:20230428182759p:image

次の交換予定はバッテリーです。3年以上は使われているはず。台湾ユアサの物が付いています。

電圧は、週1回の1時間ほどの走行ペースで、エンジン始動前は12.2Vぐらい。走行中は14V後半ぐらい。出先で突然死されると大変なので、そろそろ変えておいた方がいいのかも。

 

この記事内の写真は文章に関係なく適当に貼ってますが、時系列での変遷具合を表してます。付けているパーツはいろいろ気分で付けたり外したりしています。

走っている時間より、何か付けたり外したりしている時間の方が長い気もしますが、きっと気のせい。

f:id:Shinrin2nd:20230613215616j:image

もう旧車とかクラシックカー(バイク)と呼んでもいい機齢のVツインマグナ。さてさていつまで走ってくれるでしょうか。

    プライバシーポリシー お問い合わせはこちら